業務案内
番電設株式会社では、受変電設備工事・ケーブル延線工事に特化し、専門分野としてあらゆるご要望に対して迅速かつ丁寧に対応しております。
こちらでは弊社の業務内容について一部ではありますがご案内いたします。各種案件のパートナー選びの資料としてご参照ください。
幹線設備工事

幹線設備とは、電源から電気を供給する配電経路に関する設備のことです。人体に例えるなら心臓から血液を循環させる「動脈・静脈」にあたります。血液を体中に送るのと同様に、照明器具・コンセント・冷凍機・空調機・ファン・ポンプ類などの機器へ大(中小)電流を送電します。実際には機器へ送電する前に、電灯分電盤・動力制御盤を経由して各々の機器へ電力を送電します。弊社では、受電設備から入ってきた電力を各設備へ分配する分電盤やその配線等の設備工事を行ないます。現場の状況により、幹線ケーブル引込(ラック工事)、分岐・接続工事、分電盤結線工事その他さまざまな施工を行ないます。工事にあたり、配電経路や建物の構造を事前に細かく確認し、最適な工事を行ないます。
電灯コンセント設備工事

電灯コンセント設備工事とは、照明器具やコンセント・スイッチなどを取り付け、電灯分電盤から容量に適応した配線を行なう工事で、電気設備工事の中では基本中の基本ともいえます。それだけに奥が深く、最も範囲の広い工事種目です。代表的な設備だけでも、施設内に設置する屋内照明、街路灯などの設置を行なう屋外照明、建築基準法および消防法により設置が義務付けられている非常灯・誘導灯、劇場などに設置する舞台照明、クリーンルーム用や花き栽培用の特殊照明などさまざまな種類があります。最近ではLED照明のような新世代の照明器具も次々に開発され、日々進歩を続けている分野でもあります。弊社では火災の原因とならないよう、施工場所以外のほこりにも目をやり、事故防止に努めています。
受変電設備工事

ビル・店舗・工場・ホテル・学校・倉庫など、さまざまな建築物の受変電設備工事を行なっております。受変電設備とは電力会社より供給された高圧(特別高圧)電力を、お客さまの用途に合った電力(電圧)に変える設備です。受電・変電だけでなく、内部事故が波及事故につながることを防止するために配電線の事故時の負荷設備の保護をし、電力の分配・供給をより安全に行なうための設備でもあります。この設備に関わる機器は、高いものから安いものまで多種多様ですが、低コストの機器には安全性を犠牲にしているものが多々あります。弊社では、波及事故によるお客さまの損害を考慮し、安全性の低いものはご提案いたしません。
機械器具設置工事

工場・プラント・学校などで「機械器具設置工事」を請け負っております。精密機器・生産機械・医療機械・厨房機械は人の手では持ち上がらない重量物であることが多いため、場所や機器の大きさに合わせて重機や昇降機を使用し、大切な機械器具を設置場所まで安全にお運びします。また、機械器具のパフォーマンスを最大限に引き出すには、独自のノウハウや優れた技術者による据付が必要です。弊社では有資格者が据付まで一貫対応させていただきますので、機械器具の設置工事業者をお探しの際は、ぜひ番電設株式会社にお任せください。
業務案内をご覧の求職者の皆様へ

弊社の業務にご興味を持っていただき誠にありがとうございます。
共に事業を盛り上げていってくださる人材の求人募集も行なっております。
ゼロからでも電気工事の技術が身につくよう、キャリアアップまで丁寧にサポートいたします。
ぜひ求人情報をご覧の上、お気軽にご連絡ください。
亀岡市を拠点に皆様からのご応募をお待ちしております。
このような方だから活躍できる!

●前職で電気工事士として働いていた方
●常に新しいことにチャレンジしたいと向上心がある方
●未経験でも電気設備工事に携わってみたいと意欲に溢れている方
仕事では「より成長したい」や「技術をいち早く身につけたい」など常に向上心を持つことが大切です。弊社では京都府亀岡市でそのような向上心を持って働ける方を求人募集しております。
他では学べないことを弊社で学んでいただければと思いますのでぜひご応募お待ちしております。